ナチュラル「防虫スプレー」レシピ
人と環境にやさしい天然の自然成分100%な材料のみで作る安心・安全なアロマの「防虫スプレー」は、エッセンシャルオイル(精油)を使用します。
エッセンシャルオイル(精油)には、植物が持つ自然のパワーで蚊などの虫が嫌がる香りを広げて、寄せ付けないようにサポートする働きがあると言われています。
「防虫スプレー」の材料(体に使用)
<材料>完成50ml分
- スプレー容器(50mlくらい)
容器はガラス製の遮光瓶がおすすめですが、キャリアオイル使用、あるいはガラスビーカーなどで作った後に移すならプラスチック製のボトルでも大丈夫です。 - エッセンシャルオイル(精油)10滴
(虫よけ効果のあるシトロネラ、レモンユーカリなどのアロマオイル) - キャリアオイル 5ml(小さじ1杯)
(ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、グレープシードオイルなどお好みのベースオイル) - 水(精製水やミネラルウォーター) 45ml
エッセンシャルオイル(精油)の濃度は、体に使用する場合、全体の1%以下なので10滴以内で、顔やお子様に使用するならば0.5%以下の1~5滴以内で様子をみながら。
また、レシピの材料の1つであるキャリアオイルのかわりに、無水エタノールやアルコールを使う方もいます。
しかしながら、私は乾燥&敏感肌のため、保湿や老化防止・血行促進などの作用が期待できるキャリアオイルを使用しています。
蚊よけのナチュラル「防虫スプレー」レシピ |
---|
|
スプレー容器については、『小分け容器の殺菌消毒|手作り化粧水・市販化粧水 編』のページで詳しくまとめていますので興味のある方は、参考にご覧ください。
「防虫スプレー」の作り方
作り方は、とっても簡単!
1.清潔なスプレー容器かガラスビーカーにキャリアオイルを入れます
無水エタノールやアルコールを使う場合は、ガラスビーカーがおすすめです
2.そこへエッセンシャルオイル(精油)を1滴づつ加え
スプレー容器なら、容器をよく振って混ぜ合わせます
ガラスビーカーなら、ガラスかくはん棒でよく混ぜ合わせます
3.水(精製水かミネラルウォーター)を半分だけ加え混ぜ、最後に残り半分を加え、よく混ぜ合わせたら完成です
半分にわけるのは、混ざりやすくするためです
※ 体以外(玄関やカーテン・網戸、キッチンの小バエ対策、外出先での身の回りなど)に使う虫よけスプレーの場合は、キャリアオイルではなく無水エタノールがいいでしょう。それから、水は水道水でも大丈夫です。 |
マスキングテープなどに、作った日付や使ったエッセンシャルオイルの材料と分量などを書いておくと後々便利な上かわいいですよ。
「防虫スプレー」の使い方
- アロマオイルと水は分離しやすいので、使うときは、良く振ってください
- 腕や足などのお肌が露出している部分へスプレーします
- もちろんカーテンや網戸、身につけている帽子や洋服などにスプレーしてもOKですが、お肌以外に使う場合は、キャリアオイルではなく無水エタノールがいいでしょう
- 香りがしなくなったり、汗をかいて流れてしまうと効果が弱まりますので、30分~1時間くらいの間隔でこまめにスプレーしましょう
虫よけ対策に適したアロマオイル(精油)
それでは、防虫(主に蚊)効果のある代表的なエッセンシャルオイル(精油)をご紹介いたします。
レモンユーカリ(ユーカリシトリオドラ)
レモンのような爽やかな香りです。
シトロネラールという成分が65~75%ほど含まれているレモンユーカリは、昆虫忌避作用があり、防虫効果に効果が期待できます。特に蚊やダニが嫌う香りです。
そして、アロマオイルの中では、もっとも蚊に効果があるとされています。
デオドラント効果もあるので、夏の汗ばむ季節に最適ですね!
ユーカリ・グロブルスやユーカリ・ラディアータは、主成分が異なりますので、ユーカリシトリオドラとお間違えのないよう気をつけてください。 |
シトロネラ
レモンに似たスッキリとした香りです。
化粧水やキャンドルをはじめ、様々な防虫グッツの香り付けなどにも幅ひろく活用されています。
昆虫忌避作用のあるシトロネラール(5~30%)、ゲラニオール(15~25%)、シトロネロール(5~15%)が含まれています。特に蚊に対して優れた効果を発揮します。
もちろん蚊以外にもキッチン周辺のコバエや洋服の防虫としての効果も期待できます。
また、汗を抑える作用や防臭・消臭作用に優れており、体だけでなくトイレや靴の中などにもデオドラント剤・消臭芳香剤として利用できます。
ゼラニウム
「ローズゼラニウム」の別名を持ち、強めの香りです。
ローズに似たほのかに甘いフローラル系の香りで、少しミントのような爽やかな香りも含まれます。
蚊が嫌う成分であるシトロネロールが20~40%、ゲラニオールが10~20%ほど含まれており、昆虫忌避作用に効果を発揮します。
自律神経やホルモンのバランスを調整する効果や、利尿作用により老廃物を排出する作用など、むくみや肥満の解消に効果的。
また、スキンケアにもよく使われる女性にうれしい人気の精油です。
レモングラス
すっきりした草と土が混ざった香りに、シトラス系の強めな香りです。
香り成分の70~80%を占めているのはシトラールです。残りの成分にはゲラニオールが10~20%と、シトロネロールが~10%が含まれており、蚊やノミなどに忌避作用があるとされています。
しかし、レモングラスは蚊除けに対して(効果がないというわけではないが)、優れた効果があると勘違いされやすい精油です。香り付けに利用するか、コバエなどの昆虫忌避作用を期待するといった効果を上げる使い方もできます。
また、鎮静作用やリラックス効果が期待でき、筋肉痛や腰痛・肩こりなどの痛み・疲れた心を和らげ集中力を高めたり、胃腸の調子を整える効果が期待できます。
収れん作用や抗菌作用による、美肌ケアにも活用されています。
蚊に対して忌避作用があると言われている成分は
であることから、蚊除けのみの用途とするならば、レモングラスの1種ではシトロネロールの含有量が微量で効果がマイルドです。レモンユーカリなどとブレンドすると忌避作用が高まるでしょう。 |
注意点
- 雑菌の繁殖を防ぐためにも、1~2週間程度で使い切りましょう。特に遮光瓶を使わずに透明のプラスチックボトルを使用すると精油の劣化がすすみます。
- 保管場所は、防腐剤や保存料が入っていないため、できれば冷蔵庫などの冷暗所に保管しましょう。
- 初めての場合は、必ずパッチテストをしてから利用しましょう。
- 少しでもお肌に合わないと感じた場合は、すぐに使用を中止してください。
- エッセンシャルオイル(精油)の原液には触れない。高濃度の原液は肌への刺激がとても強いので、肌についた場合はすぐに流水で洗い流しましょう。
『手作りコスメ、安心して使うための注意事項』のページにパッチテストの方法など詳しくまとめていますので、参考までにご覧ください。
まとめ
今回の「防虫スプレー」は、蚊除けをメインにまとめています。
蚊以外の害虫に対して効果が期待できるエッセンシャルオイル(精油)(ペパーミント・ラベンダー・ティーツリーなど)は、『アロマで虫よけ対策|ナチュラル「防虫・消臭」に効果的なのはコレ!』のページに詳しくまとめています。
この夏は、お好きな香りのアロマで虫よけ対策!
ナチュラルな「防虫スプレー」を作ってお出かけしましょう!
おすすめ「手作りコスメ」の専門店
オーガニックな天然植物オイルやエッセンシャルオイル(精油)から容器やツールまで、豊富に取り揃えているので、手作りコスメの専門店『オンラインショップ【マンデイムーン】』 は、ナチュラル派におすすめなんです。
このオンラインショップでひととおりの商品が揃うので、楽ちん&便利!
見てるだけでいろいろ欲しくなって、つい買いすぎてしまいますが…私はいつも【マンデイムーン】でお買い物をしています。
初級~上級の方にも楽しめる数多くのレシピも必見です!
ナチュラルコスメに興味のある方やアトピーなどお肌に不安のある方にも、安心して手作りコスメを始められるお店だと思いますので一度のぞいてみてください。
コメント