アロマで防カビ対策|ナチュラル「防カビ・抗菌・抗ウイルス」に効果的なオイルは?

アロマ2ライフスタイル
この記事は約9分で読めます。

ハーブや花、果実などから抽出される天然100%のアロマオイル(精油)には、心地よい香りで気分がよくなるだけではありません。

植物の香りには心や体に働くさまざまな効果効能が濃縮されています。その中でも、暮らしに役立つ「防カビ・抗菌・抗ウイルス」効果の期待できるエッセンシャルオイル(精油)があるのはご存知でしょうか。

ここでは、市販の防虫グッズや掃除用の洗剤などの製品は化学物質が心配という方、化学物質過敏症の方にも、安心して自然のものを利用しながら「防カビ・抗菌・抗ウイルス」できるアロマオイル(精油)をご紹介します。

スポンサーリンク

 アロマオイルで「防カビ・抗菌・抗ウイルス」に適してるのは?

それでは早速どのアロマオイル(精油・エッセンシャルオイル)を選んだらいいのか、いくつかのおすすめなアロマオイルと成分をまとめてお伝えします。

抗カビ(真菌)・抗菌・抗ウイルス

カビ菌防カビ対策のほかに、水虫や細菌(サルモネラ菌、セレウス菌、大腸菌、黄色ブドウ球菌など)の増殖を抑える効果もあります。

カビには、カビスプレーはもちろんですが、他にも除湿を兼ね重曹に混ぜたものを好みの器や瓶などに入れてトイレや玄関に置いたり、アロマサシェにして靴や衣類にも活用でき便利です。

感染症が気になるときは、ルームスプレーや掃除、加湿器(ディフューザー)などでの使用が◎です。

 

抗真菌・抗菌・抗ウイルス作用のあるアロマオイル(精油)と成分

  • フェノール類のチモール、カルバクロール、オイゲノール
  • アルデヒド類のシトラール(ゲラニアールとネラールを合わせた呼び名)、シトロネラール
  • モノテルペンアルコール類のα-テルピネオール、リナロール、メントール
  • オキサイド類の1,8-シネオール
  • モノテルペン炭化水素類のテルピネン-4-オールなど

 

これらの成分を多く含む主なアロマオイル(精油)は、

ティーツリー◆少しの苦味とすっきりした清潔感あるウッディーな香り

【香りのグループ】樹木系

【香り(ブレンド)の相性◎】
フローラル系・・・カモミールローマン、ゼラニウム、ネロリ、ラベンダー
樹木系・・・ニアウリ、ユーカリ
ハーブ系・・・ローズマリー
スパイス系・・・クローブ
柑橘系・・・レモン、オレンジ・スイート

シナモン(リーフ)◆温かみのある深いスパイシーな香り

【香りのグループ】スパイス系

【香り(ブレンド)の相性◎】
フローラル系・・・ラベンダー、ゼラニウム
スパイス系・・・アニス、カルダモン、ナツメグ、フェンネル、ジンジャー
樹木系・・・サイプレス、ユーカリ
ハーブ系・・・クラリセージ
柑橘系・・・オレンジ・スイート、マンダリン

タイム◆タイムの中でも1番さわやかなハーブ調の甘い香り

【香りのグループ】ハーブ系

【香り(ブレンド)の相性◎】
フローラル系・・・ラベンダー、カモミール
ハーブ系・・・ローズマリー、マジョラム、レモンバーム(メリッサ)
樹木系・・・サイプレス、ユーカリ、ティートリー、シダーウッド、ジュニパーベリー
柑橘系・・・ベルガモット、レモン、マンダリン

オレガノ◆スパイシーで薬草を感じさせるハーブ調の香り

【香りのグループ】ハーブ系

【香り(ブレンド)の相性◎】
ハーブ系・・・アンジェリカ、サイプレス、バジル、ペパーミント
柑橘系・・・シトロネラ、レモングラス
フローラル系・・・ゼラニウム、ラバンジン
スパイス系・・・フェンネル、クミン
オリエンタル系・・・イランイラン
樹木系・・・シダーウッド、パイン、マートル

クローブ◆甘さと苦さを感じるスパイシーで染み入るような香り

【香りのグループ】スパイス系

【香り(ブレンド)の相性◎】
ハーブ系・・・クラリセージ
柑橘系・・・オレンジ、ベルガモット、グレープフルーツ
フローラル系・・・ラベンダー、ローズ
スパイス系・・・カルダモン、シナモン、ジンジャー、バニラ
オリエンタル系・・・イランイラン
樹木系・・・ローレル

レモングラス◆レモンを感じさせるシトラス調の香りにほのかな大地の香り

【香りのグループ】柑橘系

【香り(ブレンド)の相性◎】
ハーブ系・・・ヒソップ、ローズマリー、マジョラム
柑橘系・・・ベルガモット
フローラル系・・・ラベンダー、ゼラニウム、ネロリ、ジャスミン
樹木系・・・ジュニパー、パイン、ローズウッド、ティーツリー、シダーウッド
スパイス系・・・ジンジャー、ブラックペッパー

レモンユーカリ(シトリオドラ)◆シトロネラのような爽やかとスパイシーな樹木の香り

【香りのグループ】樹木系(書籍や販売社によって樹木系ではなく柑橘系に分類することも。)

【香り(ブレンド)の相性◎】
ハーブ系・・・ペパーミント、ローズマリー、タイム、マジョラム、メリッサ
柑橘系・・・シトロネラ、レモングラス、レモン
フローラル系・・・ゼラニウム、ラベンダー
樹木系・・・ティートリー、シダーウッド、ジュニパー、サイプレス、プチグレン
オリエンタル系・・・イランイラン、サンダルウッド
スパイス系・・・コリアンダー

 

上記以外で抗真菌・抗菌・抗ウイルス作用のあるアロマオイル(精油)は、

ユーカリ・ラディアータ、ラベンダー、フェンネル、ゼラニウム、メリッサ(レモンバーム)、マージョラムスイート、ペパーミント、ベチバー、フランキンセンス、パルマローザ、ローズマリーなどがあります。

タイムには多数の種類とケモタイプ(CT)が存在!

その中でも、真菌に強い作用を持つケモタイプ(CT)が、「チモール」です。

他にもタイムの精油には、「ゲラニオール」、「ツヤノール」、「パラシメン」、「リナロール」、「カルバクロール」というケモタイプがあり成分構成が違う(精油の作用・効果が異なる)ので、お間違えのないよう気をつけてください。
肌への使用をメインに考えている場合は、タイム・リナロールなどを選んだほうが無難です。

タイムチモールを正しく見極めるには、学名「Thymus vulgaris ct.Thymol」を確認するとよいでしょう。

間違えやすい!?いろいろなユーカリ

また、ユーカリも成分構成が異なる様々な種類があります。

一般的にユーカリというと、ユーカリ・グロプルス(学名:Eucalyptus globulus)であることが多いようですが、強い香りと作用・刺激があるので取扱いには注意が必要です。

ここでいうレモンユーカリは、ユーカリ・ シトリオドラ(学名:Eucalyptus citriodora)です。レモンのような香りで、主成分はアルデヒド類のシトロネラール。優れた抗炎症作用や局所鎮痛作用があり炎症のケアに有効。その次に含有量が高いシトロネロールの相乗効果で抗菌・抗真菌・抗ウィルス作用にも優れている上、虫刺され・カンジダ・水虫(白癬菌)や虫除け作用もある万能精油です。

そして、ユーカリ・ラディアータ(学名:Eucalyptus radiata)は、ユーカリ・グロプルス(学名:Eucalyptus globulus)に比べ香りが穏やかでクリアな香り。刺激も少ないため、お年寄りやお子様にも使用しやすい精油です。抗菌・抗ウィルス作用のほか花粉症などのアレルギーや喘息に対しての緩和・改善にも効果が期待できます。

 

スポンサーリンク

エッセンシャルオイル(精油)を選ぶときの注意点

1.精油は正しいものを選びましょう

「ポプリオイル」「アロマ」など曖昧な名称の商品、他の物質で薄められているなど、合成物質を含む類似商品にはエッセンシャルオイル(精油)の作用はないので、注意が必要です。精油名、学名、原産地の確認や信頼のおけるブランドを選ぶなど。

2.遮光性のガラス瓶入りで1滴ずつ落とせるドロッパー付きのものにする

遮光瓶を使わずに透明やプラスチックボトルなどで保存すると精油の劣化がすすみます。
遮光性能は、茶>>>緑>青という順で、色によって紫外線に対する遮光率の違いがあり「茶色」が最も優れています。

3.好きな香りを見つけましょう

苦手な香りを無理に使うのは、リラックスできないですし気持ちも明るくなりにくく、おすすめできません。

4.好きな香りを探す(試す)ときは、3~5種類までにする

一度に多くの精油の香りをかぐと感覚が鈍るため

5.香りを試すとき、瓶を鼻に近づけすぎない

精油が鼻に近すぎると、濃厚すぎて本来の香りがわからなくなります。

瓶のフタを開け、軽く左右に振って香りを空気中に拡散させることで、精油本来の香りが感じられます。このとき、心地よいと感じられた香りを選びましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事で「防カビ・抗菌・抗ウイルス」に合った、おすすめのアロマオイル(精油)が、お分かりいただけたと思います。

では、そのアロマオイル(精油)の使い方や楽しみ方など、さまざまな活用法と精油のブレンド例を『アロマオイルの使い方|すぐに役立つはじめ方【楽しみ方・応用編】』のページにまとめています。興味のある方や利用方法にお困りの方は、ぜひご一読ください。

スポンサーリンク

おすすめ「手作りコスメ」の専門店

オーガニックな天然植物オイルやエッセンシャルオイル(精油)から容器やツールまで、豊富に取り揃えている手作りコスメの専門店『オンラインショップ【マンデイムーン】』 は、ナチュラル派にぴったりのお店です。

このオンラインショップでたいていの商品が揃うので、楽ちん&便利!
見てるだけでわくわくして、いろいろ欲しくなりついつい買いすぎてしまう…私のお買い物は、いつも【マンデイムーン】です。

初心者にはわかりやすく、上級の方にも飽きさせない難易度のあるレシピも数多くあります。

とにかく作って使いたいけど、何を買えばいいのかわからない、、なんて方にも必要な原料を必要な量だけセットした、便利な簡単キットもあるので心配はありません!

ナチュラルコスメに興味のある方、エイジング向けスキンケアをお探しの方、アトピーなどお肌に不安のある方にも、安心して手作りレシピを始められるお店だと思います。
ぜひ一度のぞいてみてください。

【マンデイムーン】のエッセンシャルオイル 人気ランキングはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました